~パソコン市民IT講座 用賀教室 ~

当教室の特徴は・・・
●初心者・中高年・主婦の方でも安心!親切、丁寧な指導
●完全個別学習で確実に定着するカリキュラム
●月謝制、しかも安心の低料金 (1時間1講座1,750円)+月管理費+入会金
※お得な回数券を使用すると1時間1講座1,500円でご利用いただけます。
●マンツーマンレッスンも賜っております(1時間5,250円)+入会金
※お得な回数券を使用すると1時間3,000円でご利用いただけます。
●時間割は自由に設定!(日曜・月曜定休)
●振替・追加受講もOK!お休みした分は翌月まで振替可能
●用賀にお住まいの方はもちろん、二子玉川にお住まいの方、桜新町にお住いの方も徒歩や自転車、バス等を使って通っていらっしゃいます。※自転車等はビルの通路にとめられます。
お問い合わせ・無料体験のお申込み等は、お電話か、公式ホームページよりご連絡ください。
☎03-3707-3515 パソコン市民IT講座 用賀教室
パソコン市民IT講座用賀教室 公式ホームページ(こちらをクリックしてください)
用賀教室へ直接メールでご連絡いただく方は、
こちら↓からお願い致します。
パソコン市民IT講座 用賀教室メール(こちらをクリックするとメールソフト等が起動します)
メールアドレス:youga@activity-support.co.jp









エレベーター降りてすぐ入口です

お教室内は広々

休み時間は休憩スペースでまったり

コーヒー、お茶、お水などご用意しております

お天気の良い日はテラスへ

授業風景① パソコンメンテナンス講座(グループレッスン)

授業風景② タブレット講座(グループレッスン)









①教室に通おうと思ったきっかけは?
仕事を引退するにあたって、現役時代にアシスタントへ頼んでいたことを自分で出来るようにするため。資料作成やデータ変換等。家でパソコンは毎日触っているが知らないことが多く細かいことが1人でできない。ちょうど習いたいと思っていた頃に新聞の折り込みチラシに説明会の案内が入ってきた。教室の場所も自宅から通いやすい場所にあった。
②教室やスタッフの印象は?
教室は明るくておもしろい。刺激になることが多く、いろいろな事が学べて楽しい。スタッフは皆明るくて、やさしくて丁寧。年寄りがついていきやすい雰囲気で通いやすい。
「やりたいと思っているだけではなく、実際に習ってみて本当に良かった」
③学習して得たものは?
新しいものがつくれるようになる喜び。年をとっても“できる”という自信がついた。
④これからの目標は?
絵葉書にかわるようなものを自分で作りたい。今までは絵葉書を買って近況報告等に使っていたが、絵やアイディアを入れ込んで自分で作れるようになりたい。自分がおもしろいと思うものを自分で作れるようになりたい。

①教室に通おうと思ったきっかけは?
子供が学校へ行くようになり時間ができたため、再就職のために何か資格があればと思ってパソコン教室に通おうと思った。そんな時に新聞の折り込みチラシで説明会のお知らせが入ってきた。対応してくれた女性スタッフの説明や対応がやさしくてわかりやすかった。
②教室やスタッフの印象は?
わからなくなっても何度も教えてくれる。自分のペースで通えるからありがたい。スケジュールの変更もできるし、授業の進度も個々にあわせてその都度相談できるため納得してから次のステップに進める。生徒さんの年齢層が高めで、いくつになっても新しいことを吸収しようという気持ちの人生の先輩に影響を受けている。みなさんとのおしゃべりも楽しみ。
スタッフはどの先生も皆優しくて親切。何でも教えてくれる。この年になっても先生にほめられるとやる気が出る。検定の時とか「大丈夫」と言ってもらえて安心感があり感謝している。
③学習して得たものは?
子供のPTAの書類作成ができるようになった。パソコンを通していろいろな趣味の方向性が広がった。(カメラ、絵、映像)。周りの生徒さんのやっていること等を見て刺激を受け自分も頑張らなきゃと思う。資格取得をしたり、作成物ができあがると達成感を感じることができる。普段の生活で達成感を感じることがほとんどないのでうれしい。
④これからの目標は?
資格をどんどん取っていきたい。サーティファイ。
MOSは勉強をしたが、途中でやめてしまった。1からデータを作りあげていく問題になっているサーティファイの方が自分にはあっていた。これも先生からアドバイスいただいてこの方向性になった。
楽しい講座にもっと参加したい。今まで習ったことを活用する講座が楽しい講座の中にはたくさんあるのでできることを増やすために参加していきたい。
スポンサーサイト